ayuCafe

輝く海が見える音楽室のクロード・ドビュッシー。

中学校は、海に面していた。
その間に国道と松林はあったけど、


晴れの日、雨の日、雪の日、嵐の日、
冬の日、春の日、夏の日、秋の日、
いろいろな海の景色を、あたりまえみたいに眺めていた。
誰も海について言及なんてしなかった。


音楽室は、別棟の3階にあった。
別棟が、いちばん海に近かった。


それは、たしかよく晴れた冬の日で、
海がまんべんなくキラキラと光っていた。


その日の授業は、クラッシックのレコードを聞く、
というもので、先生がかけてくれたのは、
クロード・ドビュッシーの「海」と
「牧神の午後への前奏曲」だった。


はじめは、他の音楽の課題と同じように、
作曲家や曲名など、あまり気にせず聞いていた。

でも、窓から見えるキラキラと輝く海を見ながら、
その曲達を聞いていると、とてもいい気持ちだった。


気持ちよくて、あたたかくて、
すぐ近くで海が光っていて、
音楽もやわらかく、キラキラしていて、
なんだか、ねむくなって、うとうとしてきた。

ふとまわりをみると、他の生徒も
ほとんど、机につっぷしたり、下を向いたり、
うとうとしたりしていた。



いま思うと、素晴らしかったのは、
まず、音楽室が海に一番近い別棟の
最上階に配置されていたこと。

そして、音楽の先生が、冬の海が輝く日に、
ドビュッシーの曲を選び、
みんなが、まどろむままに、
聞かせてくれたこと。



いい音楽だな、と思って、タイトルと
作曲者の名前を覚えた。



クロード・ドビュッシーが生まれたのは、パリ郊外、
サン=ジェルマン=アン=レーと言う街。

「海」や「牧神の午後への前奏曲」を聞きながら
まどろんでいたわたしは、
それから何十年後かに、その街に住む人と
知り合い、パリでお食事をしたり、
家にお招きしたりすることなんてなにも知らなかった。


何十年後かに、結婚したひとと、フランスで
レンタカーを借りて、ノルマンディーの海を
見にいったりすることも知らなかった。

未来は、そっとふせられていた。

ただ、なにかの予感のように、
キラキラと海は輝き、
光の波紋のような音楽に、
ただわたしは、うとうととまどろんでいた。



輝く海が見える音楽室のクロード・ドビュッシー。_b0072051_8155951.jpg

by ayu_cafe | 2008-12-05 08:05 | 海辺の生活 | Trackback | Comments(8)
Commented by maVieestBelle at 2008-12-05 21:22
あの頃の未来に今いる・・・って誰かの歌みたいですね・・・

小学校1年生だったわたしは、12才年上の姉が仏文科に通ってる姿を
横目で見ながら、実はフランスに暮らすことになるのがわたしだったなんて
夢にも思いませんでした・・・。

そういえば、ドビュッシーゆかりのアパート(生家かな)などなど
我が街にありますね・・・じゅんぺいの通ってた中学校の名がそれこそ
コレージュ・クロード・ドビュッシーでした・・・!

「海」・・・今度聴いてみます。
Commented by yuki-to-shirokuma at 2008-12-07 16:39
ただいまーーー!あゆさん、げんきだったでしょうか!!私はとってもげんきでした☆
ドビュッシーとの出会いは、私が14歳のときにみた映画、リリイシュシュのすべて がきっかけでした。当時の私の年齢と同じ、14歳のリアルをテーマにした映画で、その残酷さのなかに、静かにドビュッしーが流れていて、私はもう虜になってしまったのです。 中学のあゆさんの世界がばーーっと頭にながれこんできた。あゆさんの秘密はやっぱり海なのだろうか。

山崎まさよしの歌で、一番好きなのが、(僕と不良と校庭で)という曲で、その中に、♪退屈な世界史より、風にゆれてる窓の外、ずっとみてた。 という歌詞があるのですが、そこがすごく好きなのです。きっとあゆさんが海を眺めていた感情とすこしにてるきがします。あーーーっそれにしても、パソコンが壊れて、自分のブログが更新できないことよりも、あゆさんのブログをみれないことのほうが、なんかそわそわしました。

きっと、私の心の海です。
いつでもおだやかでおおきな海。
Commented by ayu_cafe at 2008-12-09 01:47
maVieさん、わお、コレージュ・クロード・ドビュッシー!!
いいですね〜。ああ、なんかレアな宝物もらった
気分です。
小学校1年生ですか。。おそらく夢にもおもわないこと
ばかりなんでしょうね。。ほんと未来を気安く
語れませんね。。
海は、もしかしたら、〜の乙女っていう曲だったかも。
だって、海、って北斎の荒れる海に
インスパイアされて書いたんですもんね、たしか。。
すみません、うろおぼえで。。

Commented by ayu_cafe at 2008-12-09 02:12
ゆきさん、おかえりなさい!!!あ〜よかった、祝復活。
14歳か。。わたしもこれ、14歳くらいですね、
14歳は、ドビュッシーの歳なんでしょうか。。笑
リリイシュシュ、いいよね、あの光、あの残酷さ。
実はこれね、あの本読み終えた感想として書いた。
もういっこ書きたいことあるんだけど。
だからコメントもらってうれしいし、頭にながれこんで
くれてうれしい。たぶんあの本の中の海の光と似てる。
しか〜し、わたしには、もったいないコメントで
落ち着きません。。笑 こっちがそわそわします。
気取ったこと言っちゃうと、誰にでも海がある気がして、
その中で、海が合うひとと合わないひとがいるのかも。
もういっこの記事も書いたら見てくださいね。


Commented by maVieestBelle at 2008-12-09 04:35
ayu さん、じゅんぺいの通ってた中学の名前を言って、
こんなに喜んでくれた人は今までに一人もいません・・・!
こっちの方がうんとレアかも・・・。

それにしても、猛省したり、自己嫌悪する、っていいですね。
docomoのCMに出ているあの女の子みたいに
富士額とあの声で「いいですね・・・!」って言ってみたいモンです。
Commented by ayu_cafe at 2008-12-09 23:33
maVieさん、これは、けっこうよこぶひと
いると思いますよ!(断定)
なんか全員ピアノ上手そうなんですけど。。笑
(↑超単純・笑)

で、いや、よくない。。
もっと自然体で柳のように生きたいですね。。
剣を抜かづして勝つ的な。。笑
Commented by eyecocoro at 2008-12-10 01:20
ayuさん、パリから初めまして!

ゆきちゃんのブログから飛んできて以来、
毎日少しずつ、楽しみに拝読しています。
とっても綺麗なお写真と
ポエティークな文章の調和が素敵ですね!

ドビュッシー。
子供の時からどっぷりクラシック畑だったけれど
ドビュッシーを初めて聞いたとき、その和音の
新鮮さに驚いたことを、今でも鮮明に覚えています。

更新、楽しみにしています。

アイコ
Commented by ayu_cafe at 2008-12-11 08:02
アイコさん、パリからいらっしゃいませ。
ゆきさんのブログから。。うれしいです!!
毎日少しずつ〜なんて。。。
く〜。。(←喜んでいます)
ポエティークなんて言っていただき、
ますますポエティークに拍車がかかりそうです(笑)

どっぷりクラシック畑の方に、
お恥ずかしい記事だったかもしれません。
和音に、新鮮さを感じるって
素敵ですよね。。
ありがとうございますね。