ayuCafe

「ご提案、っていうのがむかつくんだよ(笑)」

「ご提案、っていうのがむかつくんだよ(笑)」_b0072051_742529.jpg




すみません、仕事のはなしばかりで。。



*********************



巨大企業の偉い方と、渋谷で焼き肉を食べてきました。


この方が現場にいるとき、いちどだけ
一緒に仕事したことがあります。



この企業さんの仕事では、新聞やカタログの校正を、
クライアントさんと、読み合わせ、という
とても「特異」な方式でおこないます。


校正するものを読み上げ、その他の複数の人間が、
他のバイブルとなる資料や、以前の赤字などを
参照し、一度にチェックします。
疑問に思うところは、その場で、検討、調査します。


最近、わたしの担当さんは、上手に仕切っていただけるので、
そんなことはありませんが、
仕切り方次第で徹夜になることもしばしば。
徹夜になると、明け方はもうろうとしてくるので、
精度的には、なかなか微妙なことになります。。



*********************



おとといの「これで、いいわけがない」の記事で、
わたしの書いたものに、“今回コピーいいんだよね”
と言ってくださったのは、この方です。


読み合わせで、読むのは、通常われわれ制作サイドですが、
この仕事のときは、ふいに、この偉い方が、
わたしのキャッチ、ボディ、チャプターのイントロを
思い入れたっぷりに読んでくださって、びっくりしました。
あとにもさきにもこんなことは一度きりでした。



*********************



以前、うちの会社の人間が、この方と
飲んだとき、けっこううちの会社に対して、
厳しいことを言われたらしいので、
今回もいろいろお叱りやご指摘を受けるのかな、
と思って、焼き肉屋に向かいました。


けれども、いざはじまってみると
非常に有意義な会になってしまってびっくりしました。

偉い方との飲み会というのは、
現場の事情、厳しさ、というのは別のところで
理想論でもりあがってしまうこともなくはないです。

今回の会もそういう面が皆無かどうかわかりませんが、
あまりある収穫がありました。


あえていうと、偉い方ほど、理想を語ってもらいたい
ところもあります。
(そうしないと理想なんて、どこにもなくなるので。。)



*********************



いちばん感じたのは、
クライアントサイドの方が柔軟だということ。
そして、変らず、この方は、
わたしのコピーを読んでくれたときと同じように、
どこかで(真剣な)制作行為というものを尊重してくれる
部分がある、ということ。


クリエイターなんて、実は、単純なんだから
ほんのひとことで、馬車馬のように
バリバリやってしまうので、
かなりうれしかった。



*********************



感じたのは、もはや、いままでどうり
仕事の発注を待っていて、
いままでどうりの仕事の範囲内で、
いままでどうりのやりかたで、
慣例的にやっていくのでは、だめだということ。


これはわたしがこの企業を担当したきから
感じていてわたしたちのチームでは、
とにかくいまもとめられているものを
慣例にとらわれずにやろうと、してきました。


でも、やはりやりすぎると、
企業のことをわかってない、と思われる
可能性もあるので、おそるおそる
でも時に大胆にやってきたつもりでした。


だから、ああ、いんだな、
むしろ、もっとやっていいんだ、と思ったし、
いままでの作業以外も、とくにwebとかも、
もっとやんちゃに考えちゃっていんだ、
と思いました。


うちの会社は、流通や化粧品をやってるチームも
あるし、わたしもそれに首をつっこんだりしてるので、
こっちのチームを総動員したっていいんだと
思いました。

とにかく総力戦で、うちの会社でしかできないものを
提供してかないと、このご時世、
たちまち、パーツ屋さんになってしまうし、
企業も頼りにしてくれない、発注もなくなる。
ほんと柔軟に考えて、必死にやらないとクライアントさんの
収益もおぼつかなくなってしまう。


それをいうと、その方、ばしっとわたしの
肩をたたいて、そうだよっ、と言ってくれました。

相変わらずこのひとは。。

ばしっと肩をたたくクライアントさんって
あんまりいなくて、わたしは好きです☆



*********************



あと、面白かったのは、

ご提案、っていうのがむかつくんだよ、

って言ってたこと。

「提案」って、その人ごとみたいな
さめた感じやめてくれ、「ご」とかつけんな(笑)

って言っていて、めちゃ共感したし、

だから、うちのチームは、ずっとそんな気概で
やってるっつーの、と思いました(笑)



*********************




その企業の発足から思想から、さかのぼって、
理解して、市場をふまえて、未来をみすえて、
こんな風にやるべきですよね、
ってところをいちばんダイナミックに
襟首をつかむ勢いで出す。

そんときは、ご提案じゃなくて、
おこがましくも、パートナーとしての
太いビジョンの提示。

だから、バリエーションがいくつも
でるわけがない。
バカボンドでいうところの「いちの太刀(たち)」。
心臓を突き刺すつもりで提示する。



んで、通常は何十、ときに百近く出すこともある
メインビジュアルとメインコピーを
一案のみで最後まで通したこともありました。


そういえば、この方と仕事してたとき、
勢い余ってわたしとADがよく立ち上がって
意見とか言っていて、この方に、
まあ、座ってください、とか言われてた。。笑



*********************



いま、わたし、全てのしごとでそうできてるかと
いうと正直、かなりむずかしい。
いろんな事情、意見、バランス、スケジュール、
進行、チーム、体力、精神力。。。

でも、
シンプルで強いビジョンと
柔軟で広範なアプローチは、今、必要不可欠。
そして、ユーザーの実感覚がすべて。


これ、あたりまえ、なんだけど、
なかなか慣例的なものづくりの
ルールにいつのまにかしばられて、
そこに安堵してしまいがちで、
手癖でやっつけてしまうこともある。


最近も、スタッフに、偉そうに、
このフレーズ、表現としてはすぐれてるかも
しれないけど、
実際、これみて、買う?
って聞いたことがあった。
(自分で言ってて耳が痛かった。。)




*********************



京都の俵屋さんとか、
とらやさんとか、
海外のある種のブランドとかも、

老舗のクオリティーと、
フットワークの軽さと、
ユーザーのいまの感覚を大事にしているもんなあ。

それでいて、ビジョンやメッセージがある。




*********************




既存の仕事に限界や先細り感を感じていて、
モチベーションがさがって、ぐったりしてたけど、
やることたくさんあるんだな、と思いました。


とらわれるつもりはなかったけど、
やはりいつのまにか慣例にとらわれてた。

企業の方が柔軟ってことは、
企業の方が必死ってこと。

座ってしごとしてちゃだめだ。。


経済状況はすごくわるいし、
商品は立ち上げプロモーションを納品したら終わりではなく、
そこからがはじまり。



*********************



うーん、これは社内の意識を変えるのも大変だし、
既存の仕事の確固たるクオリティーも、
厳しいスケジュールや事情の中でかなえながら、
やるもの正直大変だ。。。



でも、
すくなくとも、
なんか、
おもしろそー☆



ああ、おもしろそーなものって
大変なんだよなあ。。やれやれ。。






ずっと思ってたけど、
他の競合企業ではなく、
この企業の仕事させていただけて、
やっぱ、ラッキーだ、と思いました。







(でも、ちょっと休みたいけど。。。
夏休み、クリスマス頃にとれるかな。。)
by ayu_cafe | 2009-10-29 09:44 | 仕事もしてます | Trackback | Comments(6)
Commented by TM at 2009-10-30 08:05 x
企業とユーザーの関係
企業の未来

そういうものを、一緒に創っていくお仕事なんですね。
ユーザーの潜在的実感覚を、サービスやプロダクトとして顕在化させる、
お手伝い。

realって、フィジカルにrealizeできなくて、
サービスやプロダクトとユーザーとの
interactのプロセスの中にうまれるのでしょうね。

real感がうまれる場を作るサービスやプロダクトを
企業が産み出す、
その現場に立ち会うのですね。

手癖でこなせるお仕事では、なさそうですね…。
Commented by まる at 2009-10-30 23:34 x
なんとも気持ちのいい!!
豪快な方のようですね。
男気を感じます☆(男性ですよね??)
Commented by ayu_cafe at 2009-10-31 12:31
TMさん、関係を生み出す、
そんなんですよね、でも、これ、
すべてのお仕事もそうかもしれない。。
軍事産業も、敵対、という関係を生み出してるのかな。。

関係を生み出すのが理想ですが、
実際は、受注関係をいただくことで
精一杯だったりします。。苦

年々、最終段階の仕立て屋さんみたいに
なってきてる気もしますが、
深い関係、という理想はもちたいですね。
第一やってて、その方が、おもしろいし。。
Commented by ayu_cafe at 2009-11-01 11:11
まるさん、そう、男性です。
男気、大事ですよね。。
最後はもう、男も女もぶっちゃけ男気だと
思います。。笑

で、豪快なひとって、
非常に繊細だったりします。。。

男気ある絵本、とか
つくってみたいですね。。笑



Commented at 2009-11-06 16:19 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ayu_cafe at 2009-11-08 09:46
11-06 16:19の鍵コメさま
いらっしゃいませ。
鍵コメさん、うちの会社きます?(笑)

同じ志の方がいてうれしいです。
閉じ込められた暗い洞窟で
生存者の声を聞いたような気分です(笑)

わたしの経験上、いろいろなめぐりあわせ、
タイミング、機会があって、
急に自分のいままで考えていたこと
やり方を提示できる場面がありました。
それまでは、わりともんもんとした長い
時間があったんですけどね(いまもか。。?)
そういう時にそなえて、包丁を研いで
おくのもわるくないと思います。
丁寧に研いだ包丁はどこで使っても
よく切れるので。。

コメントありがとうございますね。